白井の雑感ブログ 金融広報中央委員会/家計の金融行動に関する世論調査平成23年調査結果を公表 金融広報中央委員会は、22日、家計の金融行動に関する世論調査平成23年調査結果を公表しました。調査結果によると、2人以上の世帯で「貯蓄がない」と答えた世帯の割合は実に28・6%に上っております。・家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査... 2012.02.23 白井の雑感ブログ
白井の雑感ブログ 川越市×同商工会議所/土地の未登記の争い 法廷へ 土地の所有権移転が未登記であったため川越市と同商工会議所が法廷闘争になっているとのこと。・埼玉県川越市市民会館の敷地(6190平方メートルのうち2810平方メートル)の所有権につき、川越商工会議所と川越市が争いに。・現商議所は、旧商議所から... 2012.02.22 白井の雑感ブログ
白井の雑感ブログ 原野商法/法務局で登記簿を閲覧、過去の原野商法の被害者を探索 2010年に破産した札幌市の「北都産業」が、登記情報を元に、過去の原野商法の被害者を探していたことが、破産管財人の報告書で判明。読売オンライン 2012.02.20 白井の雑感ブログ
白井の雑感ブログ 法テラス/東日本大震災 お問い合わせの内訳を公表 法テラスは、2月14日、震災に関するお問い合わせの内訳を公表しました。①住まい・不動産に関する相談 25.8%②生活上の取引に関する相談 18.6%③家族に関する相談 15.5%④事故・損害賠償に関する相談 11.3%⑤労働に関する相談 1... 2012.02.17 白井の雑感ブログ
白井の雑感ブログ 旭川地裁/NHK受信料 短期時効(5年)と認定 旭川地裁は、NHK受信料を「短期消滅時効(5年)が適用される定期給付債権」に当たると認定しました。但し、NHKは上告しましたので、確定ではありません。民法第169条(定期給付債権の短期消滅時効) 年又はこれより短い時期によって定めた金銭その... 2012.02.02 白井の雑感ブログ
白井の雑感ブログ 法テラス/東日本大震災 相談実例Q&A集 法テラスでは、東日本大震災 相談実例Q&A集を作成し、平成23年11月末から被災地自治体などの窓口で10万部を無償配布を開始しました。【プレスリリース】「東日本大震災 相談実例Q&A集」を作成 2012.02.01 白井の雑感ブログ