司法書士調停センターの運用状況

残念ながら、滋賀県司法書士会が設置した調停センター「和(なごみ)」の利用回数がこれまでに1件との報道がありました。
滋賀県司法書士会調停センター「和(なごみ)」
http://www.sigakai.com/nagomi/nagomi.shtml

この調停センターでは、次のような特徴があります。

①取り扱い事件
140万円以下の民事に関する紛争
金銭トラブル、賃金の未払いなど

取扱い不可能な事案 140万円を超える民事に関する紛争
刑事事件、家事事件(離婚、親権争い等)など

②申立人と相手方が、基本的に一つの部屋で話し合いを行う。
その結果、当事者間の関係修復が期待できます。
一般的に訴訟等では、その後の関係修復が困難になりがちです。

③非公開
秘密が守られます。

④短所
・相手方が話し合いの場に来てくれないと手続が進まない。
調停センターからの呼び出しに強制力はありません。

・合意内容に対し、強制力がない。
※ただし、お互いが納得した合意ですので、履行率が高いと考えらます。

静岡県司法書士会でも、調停センターふらっとを立ち上げましたが、調停センター「和」同様十分認知されているとは言いがたい状況です。

調停センターふらっと
http://www.s-flat.net/pc/

ご関心のある方は、上記から是非お問い合わせ下さい。